
ストレートネック

「首や肩がこる」「首がすぐ痛くなる」
「疲れて来ると首や肩、手がしびれる」
それって、ストレートネックかもしれませんよ!
こんなお悩みはありませんか?
首や肩がコリやすい。すぐコってしまう。
疲れて来ると首が痛くなる。時々、激痛が走る。シビレも出て来る。
首や肩の痛みで大好きな野球やテニスが出来ない。
首や肩がコリすぎると頭痛や吐き気がおこる
どこに行って診てもらったら良いかわからない。
どこに行っても良くならない。
そのお悩み「どこに行っても良くならない」とあきらめた人が通う整体院の当院にお任せください。

どんな症状が出るの?
姿勢の悪さ、うつむいて毎日スマホなどをすることによって、徐々に症状が出でて来ます。気が付いたらストレートネックになってました。と言う方が大半です。 肩こりが良くならない、常に重いなど酷い症状が出てから気づきます。 始めは首や肩を動かした時に何となく重い感じや動かしづらさを感じたり、軽い頭痛が起きたり、ずーっと重い感じが続いたり、ほっとけば良くなると考え、みなさん放置してしまう方が多いです。
それから徐々に痛みが出てきて、ある一定の動きで首や肩に痛みが走ったり、首にシビレが起きたり、ひどい頭痛が起きたり、めまいが起きたり、ひどくなると何もしていなくても首が痛い、痛みで夜ねむれない、激痛でとても辛くなることもあります。
はじめは違和感や重さを感じるだけで気にならないですが、徐々に少しづつ悪くなって行きますので注意してください。
どんな人がなりやすいの?
この6つの中で、当てはまることが多ければ多いほど、なりやすくなりますので注意して下さいね。
猫背の人
背中が丸くなると顔が体より前に出てストレートネックになりやすくなってしまいます。
パソコンやスマホを長い時間、悪い姿勢で毎日している人
長い時間やってると背中が丸くなり、それが癖になって徐々にストレートネックになってしまいます。毎日の積み重ねで悪くなっていきます。
首に負担がかかる仕事をされている人
下を向いて作業をする方、顕微鏡などをずっと見る、工場などでうつむきで作業される人は注意です。
高い枕の人
頭が上に上がりすぎて首の湾曲が無くなりストレートネックになってしまいます。
昔、首を痛めたことがある、むち打ち症になったことのある人
首のケガやむち打ち症が完全に良くなってない場合は症状が出やすくなります。首が弱くなっているので姿勢が悪くなった場合にストレートネックになりやすいです。
運動不足の人
身体の動き、各関節の動きの低下や筋力の低下などが重なり猫背になり、ストレートネックになりやすくなります。
予防するには?
毎日、体操などで身体を動かすことがとても重要です。それと、生活習慣の見直しが大きな予防になります。
うつむいて作業したり、パソコンやスマホを30分したら、伸びをして首や肩、身体を伸ばす。ストレッチなどをする。ちょっとした生活習慣の改善で予防できますので、みなさんチャレンジしてみて下さいね。
開成カイロプラクティックSIOのストレートネックの施術法
なった方でしたら解ると思いますが、首や肩の痛みやこりが常にあったり、すぐコってしまったり、シビレが出てきたり、大変つらいですね。いつ良くなるのか?不安ですね。
安心して当院におまかせ下さい。
当院は基本的に痛い施術はいたしませんのでご安心ください。
ストレートネックの施術はお任せください。私も交通事故でむち打ち症になり、ストレートネックになった経験からストレートネックの施術には、力を入れていますのでお任せください。
原因はさまざまあります。首そのものが原因の場合もありますが、肩や腰、肋骨や骨盤が原因の時もあります。または首から遠く離れている足が原因の場合もあります。
当院は、体全体を検査し原因を見つけ、その方にあった方法で症状を良くして行きます。また、家でできる簡単な体操やセルフケアなども指導していて、みなさまに大好評です。
アクセス
院名 | 開成カイロプラクティック SIO |
住所 | 〒258-0021 神奈川県足柄上郡開成町吉田島3757-2-B |
アクセス |
小田急小田原線 開成駅 西口から徒歩1分 マックスバリュ開成駅前店の駐車場向かい。入船食堂の横 |
お問い合わせをお待ちしております。
→メールでのお問い合わせ
これって、どんな症状?
ビューティー
五十肩解消!
- 夜も眠れないほど五十肩が痛すぎる…原因と今すぐできる対処法、カイロプラクティックで改善は可能?
- 五十肩で寝れない!その原因と対処法、カイロプラクティックの効果とは?
- 五十肩でゴルフをやめた方がいい?原因とカイロプラクティックでの改善策
- つらい五十肩に効く!おすすめの温泉とカイロプラクティックで効果的な改善策
- 五十肩の運動効果を高める!専門家が教えるカイロプラクティックとの併用術
- 五十肩で首が痛い!その原因と整体での改善策を徹底解説
- 五十肩は温める?冷やす?整体で改善!その疑問、プロが徹底解説
- 五十肩が両肩に!?その原因と整体での改善策を徹底解説
- 五十肩の石灰化、その原因と対処方法|整体で改善できる?専門家が解説
- 五十肩、酷くなると整体での治療期間はどれくらい?完治までの道のりと注意点
- 五十肩のしびれ、その原因と整体での改善策を徹底解説!
- 五十肩の筋トレ種類別おすすめ10選!整体師が効果的な改善方法を徹底解説【症状別・自宅で簡単】
- 五十肩の湿布の種類と効果を徹底比較!整体との併用で早期回復を目指そう
- 五十肩になりやすい人必見!整体で根本改善を目指すための3つのステップ
- 【五十肩の治し方】ツボ押し&整体で徹底解説!効果的な場所とプロ直伝ケア
- 五十肩にロキソニンは効く?効かない?整体との併用効果や対処法を徹底解説
- 五十肩の原因と効果的なセルフケア&整体選びのコツ|つらい痛みを根本改善!
- 四十肩と五十肩の違いを徹底解説!語源、症状、整体での改善法まで
- 五十肩の痛みを根本改善!整体のプロが教えるおすすめストレッチ&自宅ケア
- 五十肩の症状、夜間と日中の違いを徹底解説!整体で改善できる?
- 五十肩の治し方|整体&セルフケアで早期改善!痛みと可動域制限を解消する方法
- 五十肩の痛みを解消!効果的な整体施術と自宅ケアで快適な毎日へ
坐骨神経痛解消!
- 坐骨神経痛で寝れない!その原因と効果的なセルフケア&カイロプラクティック活用法
- 坐骨神経痛を自分で改善!効果的な筋トレとセルフケア【カイロプラクティック的アプローチも解説】
- 妊婦さんの坐骨神経痛、その原因と自宅でできるセルフケア|カイロプラクティックはいつから?
- 坐骨神経痛クッションの選び方|カイロプラクティック視点で解説!おすすめ商品も紹介
- 歩けないほどの坐骨神経痛の原因とセルフケア|カイロプラクティックは効果ある?
- 坐骨神経痛を悪化させない正しい座り方とセルフケア!カイロプラクティックの効果も解説
- 坐骨神経痛に効くツボの種類と効果|カイロプラクティックとの併用でさらに改善?
- 坐骨神経痛の激痛を即効ストレッチで緩和!自宅でできるカイロプラクティック的アプローチ
- 坐骨神経痛はもう怖くない!今日からできるセルフケアとカイロプラクティックで痛みを撃退
- 坐骨神経痛の症状を改善!効果的なカイロプラクティック施術
小波津式神経筋無痛療法
脊柱管狭窄症解消!
腰痛解消!
- つらい腰痛に効く!市販漢方薬の選び方&整体との併用効果解説【タイプ別おすすめも】
- 腰痛に効くお茶おすすめランキングTOP5!整体師が教える選び方&効果的な飲み方
- 腰痛とふくらはぎのしんどい関係|原因と整体での改善策を徹底解説
- 腰痛と左足のしびれ、その原因と整体での改善策を徹底解説!
- 腰痛で気持ち悪い…その意外な原因と整体で改善できる?専門家が解説
- 腰痛と目まいの意外な関係?原因と整体での改善策を徹底解説
- 腰痛と猫背の関係は?整体のプロが解説する原因と改善策
- 腰痛にサウナは効果あり?治癒効果とメカニズム、おすすめの入浴法を解説
- 腰痛が1ヶ月治らない!その原因と整体で改善できる可能性について徹底解説
- 腰痛と側弯症の意外な関係|原因究明&整体で根本改善を目指す
- 腰痛で歩けない…その原因と整体による効果的な治療法を解説
- 腰痛改善!枕の選び方&おすすめ人気ランキング10選【快眠へ導く究極ガイド】
- 【腰痛対策】もう悩まない!自分にぴったりのクッション選び方&おすすめ10選
- 腰痛とすべり症の本当の原因とは?整体で改善できる?専門家が解説
- 腰痛と運動不足の悪循環を断ち切る!整体で根本改善を目指す方法
- 腰痛持ちでもスクワットで効果を実感!整体のプロが教える腰痛改善トレーニング
- 整体師推奨!つらい腰痛に効くサプリメントランキング|選び方&おすすめ15選
- つらい腰痛を解消!自宅でできるお灸とツボ押し整体で根本改善
- 腰痛い!その原因は病気?整体で改善できる症状と選び方
- 慢性的な腰痛を撃退!ストレッチポールで姿勢改善&整体効果|効果的な使い方
- 腰痛と生理の関係は?原因と整体での改善策を徹底解説
- つらい腰痛、その原因はストレスかも?整体で根本改善を目指そう!【タイプ別対処法】
- 腰の痛み(右側)の原因を徹底解説!整体で改善できる?症状別対処法も紹介
- 腰痛に効くツボを徹底解説!整体のプロが教える症状別おすすめツボ&押し方
- 腰の痛み(左側)の原因を徹底解説!整体で改善できる症状と選び方|専門家が教える対処法
- 腰痛持ち必見!整体師監修のおすすめ椅子選び方ガイド【2024年版】
- 腰痛に効く!整体師が教える正しい寝方アドバイス
- 整体師が教える!腰痛解消のための筋トレ|おすすめメニューと効果的なやり方
- 腰痛を和らげる方法:整体で改善!タイプ別おすすめ施術とストレッチ
- 【腰痛×マットレス】整体師推薦!タイプ別おすすめマットレスで快眠と健康を手に入れよう
- 腰痛体操おすすめ5選!整体師が効果的なストレッチを厳選解説【症状別】
- 整体師推奨!腰痛ベルトおすすめランキング&選び方|自分にぴったりの腰痛ベルトを見つけよう
- 腰痛解消ストレッチおすすめ5選!整体師が効果的な方法を伝授
- 腰痛と下半身のしびれ、その原因と整体での改善策を徹底解説
院長のブログ
- SUGOUDE(スゴウデ)に当院が掲載されました!
- 4月の営業時間変更日、臨時休業日のお知らせ
- 3月20日(木)の営業時間
- 3月の営業時間変更日、臨時休業日のお知らせ
- 2月27日(木)臨時休業いたします。
- 2月の営業時間変更日、臨時休業日のお知らせ
- 1月30日(木)営業時間変更のお知らせ
- 1月の営業時間変更日、お正月休みのお知らせ
- 年末年始の営業時間と休業日のお知らせ(2024~2025)
- 12月12日(木)営業時休間変更のお知らせ
- 12月の営業時間変更日、臨時休業日のお知らせ(2024)
- 11月28日(木)は臨時休業いたします。
- 11月の営業時間変更日、臨時休業日のお知らせ
- 10月29日(火)の営業時間変更のお知らせ
- 10月22日(火)と24日(木)の営業時間変更のお知らせ
- 10月の営業時間変更日、臨時休業日のお知らせ
- 9月26日(木)の営業時間変更のお知らせ
- 9月19日(木)臨時休業のお知らせ
- 9月の営業時間変更日、臨時休業日のお知らせ
- 8月29日(木)の営業時間変更のお知らせ
- 8月24日(土)営業時間変更のお知らせ
- お盆期間中の営業時間のお知らせ
- 8月の営業時間変更日、臨時休業日のお知らせ
- 7月25日(木)の営業時間
- 7月度の営業時間変更日、臨時休業日のお知らせ
- ハードルで3位、入賞しました!
- 樋口陸人選手が施術を受けに来てくれました!
- 6月の営業時間変更日、臨時休業日のお知らせ
- 5月の臨時休業日と営業時間変更日のお知らせ
- ゴールデンウィークも休まず通常通り営業します!
- 4月の営業時間変更日、臨時休業日のお知らせ
- 3月(2024)の営業時間変更日、臨時休業日のお知らせ
- 2月23日も休まず営業いたします!
- 2月12日も休まず営業いたします。
- 2月の臨時休業日のお知らせ
- 1月の臨時休業日のお知らせ
- 年末年始の営業時間のお知らせ
- 12月の営業時間変更日のお知らせ
- 11月23日(木)勤労感謝の日も休まず営業いたします
- 11月の営業時間変更日、臨時休業日のお知らせ(2023)
- 10月の営業時間変更日、臨時休業日のお知らせ(2023)
- 9月度の営業時間変更のお知らせ
- 本日、8月26日(土)営業時間変更いたします。
- お盆も休まず通常通り営業いたします
- 8月の営業時間変更日のお知らせ(2023年)
- 7月の臨時休業のお知らせ(2023年)
- 6月の臨時休業日のお知らせ(2023)
- 5月の営業時間変更のお知らせ(2023年)
- ゴールデンウィークの営業時間のお知らせ(2023年)
- 4月の臨時休業日のお知らせ(2023年)
- 3月の営業時間変更日のお知らせ(2023年)
- 2月の臨時休業日のお知らせ(2023年)
- 年始の営業日と営業時間のお知らせ(2023年)
- 11月23日(水)の勤労感謝の日は定休日の為、お休みです(2022)
- 11月の営業時間変更日と臨時休業日のお知らせ(2022年)
- 10月10日(月)のスポーツの日も休まず通常通り営業いたします(2022年)
- 9月23日の秋分の日も休まず通常通り営業いたします。(2022年)
- 9月の営業時間変更日と臨時休業日のお知らせ(2022年)
- お盆期間中も休まず通常どおり営業いたします。(2022年)
- 8月の営業時間変更日と臨時休業日のお知らせ(2022年)
- 7月の営業時間変更日と臨時休業日のお知らせ(2022年)
- 6月の営業時間変更日と臨時休業日のお知らせ(2022年)
- 5月の営業時間変更と臨時休業日のお知らせ(2022年)
- ゴールデンウィークも休まず通常通り営業いたします(2022年)
- 4月の営業時間変更日と臨時休業日のお知らせ(2022年)
- アクシスメソッド クラウドファンディングのご協力のお願い
- 3月の営業時間変更日と臨時休業日のお知らせ(2022年)
- 2月11日(金)の建国記念の日も休まず営業します。(2022年)
- 1月の営業時間変更日と臨時休業日のお知らせ(2022年)
- 年末年始の営業日と営業時間のお知らせ(2021年~2022年)
- 11月度の臨時休業日と営業時間変更日のお知らせ(2021年)
- 10月度の臨時休業日と営業時間変更日のお知らせ(2021年)
- 敬老の日も秋分の日も休まず営業いたします(2021年)
- 9月度の臨時休業日(2021年)のお知らせ
- 8月度の臨時休業日(2021年)のお知らせ
- 7月22日(木)、23日(金)も休まず営業します。(2021年)
- 7月度の臨時休業日(2021年)のお知らせ
- お天気痛のセルフケア方法
- 痛風の患者さんも当院で良くなりました!
- 5日前に来院された、腰椎椎間板ヘルニアの男性
- 2021年のゴールデンウィークの営業時間のお知らせ
- 「どこに行っても良くならない」とあきらめた人が通う整体院
営業日カレンダー
Information
TEL.0120-40-4970
〒258-0021
神奈川県足柄上郡開成町吉田島3757-2-B