頭痛
頭がしめつけられてるように痛い。
毎日、同じように痛い。吐き気もする。
目の奥も痛みが出て来る。
このような日が毎日、または定期的に起こる【頭痛】
とてもつらいですね!大変ですね!
こんな頭痛の症状にお困りではありませんか?
毎日、同じように痛みが出てつらい。
仕事や家事が終わった後、痛くなる。
肩がこりすぎて気持ち悪くなり、頭痛が起こる。
マッサージをしてもその時だけは良いがすぐに痛くなる。痛みが増す時がある。
天気が悪くなる前に頭痛がおこる。
薬を飲んでも良くならず、とにかく辛い。
どこに行っても良くならない。もう、どこに行ったら良いかわからない。
このまま良くならないのでは、この痛みと一生つきあわなければと不安。
そのお悩み当院にお任せください。
頭痛とは?
頭が痛くなる症状の総称
日本国民の3人に1人が悩まされている
大きく分けて4つに分類されます。
1、「緊張型頭痛」
肩や首のこりなど筋の緊張やストレスなどから
くる精神的な緊張でおこります。
2、「片頭痛」
ズキンズキンと拍動性の痛みが頭の片側におこるのが特徴です。
まれに両側におこる場合もあります。「緊張型頭痛」よりも辛いです。
男性にくらべ女性に多い頭痛です。
3、「群発性頭痛」
頭痛の中でも激しい痛みをともないます。「目がえぐられるような痛み」
が数か月や数週間に一度、数週間から数か月、数十分から数時間続きます。
痛みは夜中や明け方に起こることが多く、女性よりも男性に多いことが
特徴の頭痛です。
4、「危険な頭痛」(いつもと違う痛みや症状がおきたら注意)
・激しい痛みをともなう今までにない頭痛
・突然の強い痛みの頭痛
・痛みが急に強くなる頭痛
・ろれつがまわらなくなる
・意識がもうろうとなる
・手足にしびれがでる
・けいれんが起こる
・発熱をともなう頭痛
・回を重ねるごとに痛みが強くなる頭痛
上記の症状が起きたら危険な頭痛かもしれません。
「くも膜下出血」「脳腫瘍」「脳出血」「髄膜炎」「脳炎」「慢性硬膜下血腫」
などが疑われます。
いつもと違う頭痛の痛みや症状でしたら、すぐ病院に行ってください。
上記のように、【頭痛】は、「緊張型頭痛」、「片頭痛」、「群発性頭痛」
、「危険な頭痛」の大きく分けて4つに分類されます。
どんな症状が出るの?
1、「緊張型頭痛」
頭両側に頭がしめつけられる。圧迫されるような痛み
肩こりがあり、ひどくなるとやめまいや吐き気が起こる
痛みの強さは、軽度~中度
痛みの周期は、毎日または数日
2、「片頭痛」
頭の片側(まれに両側)にズキンズキンという拍動性の痛みがおきる
吐き気や嘔吐が起こり、音や光が誘因になる。体を動かすと痛みが増す
痛みの強さは、中度~強度
痛みの周期は、月に1回~3回、数時間~3日間ほど
3、「群発性頭痛」
片側の目がえぐられるような突き刺されるような激しい痛み
痛みでじっとしてられない。涙が出て来る、目の充血、鼻水や鼻づまりが起きる
痛みの強さは、最強度
痛みの周期は、数週間~数か月、数十分~数時間ほど
どの頭痛も慢性化すると、いつあの痛みが来るのか?もう良くならないのでは?と
とても不安になります。
注意:症状が出たらすぐに施術を受けましょう。
軽くみている方が多いので、症状が何十年とたって酷くなってから施術を受けに来る方がほとんどです。
慢性化してからではよくなるのに時間がかかってしまいますので注意してください。
どんな人がなりやすいの?
この6つの中で、当てはまることが多ければ多いほど、なりやすくなりますので注意して下さいね。
同じ姿勢でずっと仕事をしている人
デスクワークや家事などで同じ姿勢が続く方は要注意です。
同じ姿勢で30分以上、デスクワークや家事を行うと肩や背中の一定の筋肉に負担がかかって首や肩がこり頭痛の原因になります。
猫背の方や顔が前に出てる人
お仕事や家事などで姿勢がくずれて、猫背になっている方、顔が前に出てる方は要注意です。
すでに、首や肩、背中の筋肉に負担がかかる姿勢になっていますので、頭痛になりやすいです。
イライラしやすい、怒りっぽい、歯を食いしばる癖がある人
イライラしたり、起ったりすると、歯を食いしばる回数が増えます。
そうするとあごの筋肉から肩の筋肉まで、無駄な力が入りやすくなります。
それを繰り返してると筋肉が固くなり、頭痛の原因になります。
ストレスが多い方やストレスをうまく発散できない人
ストレスが多い人は、自律神経の交感神経(活動や緊張)が優位になってしまっているので、寝ても体が休まりづらく、疲れがうまく取れないので筋肉にも負担がかかり頭痛の原因になってしまいます。空腹も頭痛の引き金になるので注意です。
運動不足の人
運動をすることによって、普段使わない筋肉が動かされて血液の循環が良くなって、体のこりがとれやすくなる。筋肉が強化され更に血液循環が良くなる。各関節の動きがよくなったり、ストレスの解消になったりするので、運動不足の人は注意です。
寝不足の人・寝だめをする人
人間は寝てる間に体を回復させます。睡眠時間が短い方は体の回復をしないまま、仕事や家事などをしてしまいます。それが繰り返されると、どんどん疲れや疲労がたまり体に負担をかけますので注意です。休日などの寝だめも頭痛の引き金になりますので注意して下さい。
予防するには?
毎日、体操やウォーキングなどの全身運動などで身体を動かすことがとても重要です。それと、生活習慣の見直しが大きな予防になります。
それと、身体の柔軟性の低下や関節可動域の低下など。
仕事の始まる前や終わった後に体操をしたり、お風呂上りにストレッチなどをする。休日はしっかり休んだり、楽しい趣味などを行って、ストレスを発散するなど。
ちょっとした生活習慣の改善で予防できますので、みなさんチャレンジしてみて下さいね。
開成カイロプラクティックSIOの頭痛の施術法
なった方でしたら解ると思いますが、痛みで頭が割れそう、しめつけられて辛いですね。辛くて体が動かせない。立つ、座る、寝る、どのような動作も痛くて大変つらいですね。
いつ良くなるのか?不安ですね。
安心して当院におまかせ下さい。
当院は基本的に痛い施術はいたしませんのでご安心ください。
私も一時期、パソコン作業のやりすぎで頭痛に悩まされた辛い経験があります。その時は本当にどうしたら良いのか、わかりませんでした。でも施術によって良くなりますので、ご安心ください。
原因はさまざまあります。頭や首、肩が原因の場合もありますが、もともとの原因は手や肘、腰や背中が原因の時もあります。または頭から離れている足が原因の場合もあります。一つ一つ検査し原因を見つけて行きます。
頭痛が慢性化していて何年も症状が続いている方は、根本的な原因が複雑化している場合があります。
早めのご来院をおすすめいたします。
当院オリジナルの「SIOメソッド」で早期に症状を改善へと導いて行きます。また、家でできる簡単な体操やセルフケアなども指導していて、みなさまに大変ご好評を頂いております。
アクセス
院名 | 開成カイロプラクティック SIO |
住所 | 〒258-0021 神奈川県足柄上郡開成町吉田島3757-2-B |
アクセス |
小田急小田原線 開成駅 西口から徒歩1分 マックスバリュ開成駅前店の駐車場向かい。入船食堂の横 |
お問い合わせをお待ちしております。
→メールでのお問い合わせ